最近の稲沢市の土地取引事例に高値がついていること 土地相場
先日、国府宮の土地の売却相談で
取引事例を
ピックアップする際に
気づいたのですが
先月(令和4年4月)の
取引事例に
国府宮で
坪単価66万がついた
登録が
目に止まりました。
この1年で、
小池や国府宮の
取引価格が
特に上がっている
印象です。
名鉄国府宮駅周辺とJRA稲沢駅周辺の相場
名鉄国府宮駅周辺と
JRA稲沢駅周辺の
相場を参考に書きます
(令和4年5月11日現在)
坪60万を超えては
現段階では、
なかなか難しいと
思いますが
坪あたり50万前後の金額は
目安の相場と
なりそうですね。
ついこの間まで
坪あたり40万円台だったのですが…
不動産の売却を検討しているかたに向けて
取引事例マップを毎月更新してお渡ししています。
売却をご検討のかたはこちらから申込ください。
【土地】稲沢市直近過去一年の取引事例地図-稲沢あんしん不動産
報道でも令和4年の地価公示は地方は上昇
報道でも令和4年の地価公示は地方は上昇
最も大きな理由は
・住宅ローンが低金利で借りれること
・次に新型コロナウイルス感染症の影響が徐々に緩和されていること
などが挙げられています。
テレワーク(在宅勤務)の
浸透により
通勤時間を気にせずに
住宅を探す流れが
強まっているのかもしれません。
あわせて読みたい
土地の価格はどうやって決めているのか?
土地を売りたいけど、どうやって値段決めているのかしら? 難しそうなイメージがありますが、実は簡単で近隣で取引された事例を参考に査定しています。少しわかりやすく...
不動産の売却・相談なら稲沢あんしん不動産に任せられる!
「相続手続きって、書類がたくさん必要みたいだけど、何をどこで取ればいいのか分からない」
他社:「市役所で戸籍謄本を取ってきてください」
当社:「一緒に市役所に行って、書類を集めましょう」
「隣との境界線がわからない(測量)んだけど、何て説明すればいいのか分からない」
他社:「隣接地の方に測量の件、事前に挨拶はしておいてください」
当社:「近隣の方への挨拶に一緒に付き添いましょうか」
「住宅ローンを借りたいんだけど、銀行で何を相談したらいいかわからない」
他社:「銀行で住宅ローンの相談をしておいてください」
当社:「銀行窓口に一緒に行って、ローンの相談をしましょう」
「相続した空き家があるんだけど、何から手を付けたら良いか分からない」
他社:「売却が決まったら連絡ください」
当社:「最初から最後まで一緒に進めましょう。お手伝いします」
稲沢あんしん不動産の「伴走型サポート」とは?
他社:「やっておいてください」
当社:「一緒にやりましょう」
書類のことも一緒に考え、必要に応じて一緒に動きます。
ご要望により現地同行もサポートできます。
お客様と相談しながら、最後の結果を出すために伴走いたします。
一人で悩まず、一緒に解決していきましょう。
代表佐藤のプロフィールはこちら
稲沢あんしん不動産が選ばれる理由
- 28年の実績で培った経験とノウハウ
- Google 口コミ で高評価多数
- 一人ひとりに寄り添う徹底した伴走型サポート
- 稲沢市・一宮市・清須市・あま市の地域密着
- 透明性の高い価格決定
- 迅速なレスポンスとマメな報告
- 万全の保険体制
- 地域密着ならではの強み
初めての不動産の売却や相続・空き家のお悩みなど、伴走型の売却サポートの稲沢あんしん不動産に相談をしてみませんか?
\ お電話 0587-33-5620 /