稲沢まちゼミ 2回目のセミナーが無事終了「親が70歳以上になったら、後悔しない  初めての相続対策セミナー」

読みたい場所にジャンプ

稲沢まちゼミ 2回目のセミナーが無事終了「親が70歳以上になったら、後悔しない  初めての相続対策セミナー」

本日も平日の夜にも関わらず、
ご参加いただきありがとうございます。

振り返ればこのセミナー開催日程を稲沢商工会議所に送ったのが、
まだ夏に入る前の
今年の6月でした。


月日が立つのは早いでね。

今回の参加者の皆さんも
とても熱心で
いろいろ感想と質問をいただきました。

主な内容

・初心者でもわかりやすい説明でありがとうございました。

・他の士業の先生に相談するのと、佐藤さんに相談するのは何が違うのですか?

・相続の分ける割合は決まっているわけじゃないのですか。

・個別相談はどんな内容ですか?

・遺言書を書いてと言ってるけど、書いてくれなくて。

・家族会議支援®ってどんな内容ですか?

など

皆さん、相続準備は必要だけど
「何からはじめたらよいか」
「どうこに相談したらよいか」
わからないんですね。

だから、今回も用意していた開催枠が
早々に満席になりました。

あと、言われたのが、
私みたいな相続コンサルタントって知らなかったと。

それは稲沢市には、
たぶん私一人しかいないからだと思います。

でも、全国的には認知された業種ですのでご安心ください。

稲沢まちゼミのセミナーも
残すは来月の残り2回となりました。

来月もがんばります。

【おしらせ】
募集枠はすべて埋まりましたが
追加開催を予定しています平日の13時~14時で
現在、お一人希望が入っていて
もう一人参加希望があれば開催します初心者向け内容なので
お気軽にご参加ください!

ブログランキング・にほんブログ村へ

不動産の売却・相談なら稲沢あんしん不動産に任せられる!

稲沢市で一番丁寧な不動産屋さん。初めての売却、徹底サポート。稲沢あんしん不動産

「相続手続きって、書類がたくさん必要みたいだけど、何をどこで取ればいいのか分からない」

他社:「市役所で戸籍謄本を取ってきてください」
当社:「一緒に市役所に行って、書類を集めましょう」


「隣との境界線がわからない(測量)んだけど、何て説明すればいいのか分からない」

他社:「隣接地の方に測量の件、事前に挨拶はしておいてください」
当社:「近隣の方への挨拶に一緒に付き添いましょうか」


「住宅ローンを借りたいんだけど、銀行で何を相談したらいいかわからない」

他社:「銀行で住宅ローンの相談をしておいてください」
当社:「銀行窓口に一緒に行って、ローンの相談をしましょう」


「相続した空き家があるんだけど、何から手を付けたら良いか分からない」

他社:「売却が決まったら連絡ください」
当社:「最初から最後まで一緒に進めましょう。お手伝いします」


稲沢あんしん不動産の「伴走型サポート」とは?

他社:「やっておいてください」
当社:「一緒にやりましょう」

書類のことも一緒に考え、必要に応じて一緒に動きます。
ご要望により現地同行もサポートできます。
お客様と相談しながら、最後の結果を出すために伴走いたします。

一人で悩まず、一緒に解決していきましょう。


代表佐藤のプロフィールはこちら

稲沢あんしん不動産が選ばれる理由
  • 28年の実績で培った経験とノウハウ
  • Google 口コミ で高評価多数
  • 一人ひとりに寄り添う徹底した伴走型サポート
  • 稲沢市・一宮市・清須市・あま市の地域密着
  • 透明性の高い価格決定
  • 迅速なレスポンスとマメな報告
  • 万全の保険体制
  • 地域密着ならではの強み

初めての不動産の売却や相続・空き家のお悩みなど、伴走型の売却サポートの稲沢あんしん不動産に相談をしてみませんか?

お電話 0587-33-5620

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると励みになります!
読みたい場所にジャンプ