令和5年 国府宮神社 盆踊り大会開催

令和6年7月29日追記
令和6年の国府宮神社の盆踊り大会は8月3日(土)です!

令和6年度 国府宮連合区
盆踊り大会の開催について(お知らせ)
盛夏の中、国府宮連合区盆踊り大会を下記の通り開催いたします。
多くの区民の皆様のご参加をお待ちしております。

記
令和6年8月3日(土)
午後6時30分から午後8時30分まで
※雨天の場合は8月4日(日)開催
国府宮神社境内(儺追殿前)

(1)(盆踊り大会前)イベントについて
盆踊り大会当日、開始前の午後5時~6時の間に子ども向けにゲーム
お菓子、飲料を用意しています。子ども会で配布する「チケット」を持
って参加してください。子ども会に所属してない“小学生以下のお子
様”には当日午後5時30分~6時の間に、儺追殿前受付にてチケット
を配布します。国府宮区子ども会のお子様は午後5時からゲームを始
めます。
(2)休憩時間に、飲み物を配布します。休憩時間(午後7時30分頃)には本部席横で
一般の方やお子様に飲物を用意しています。また、休憩時間を利用して小学生以下
のお子様向けに“抽選会”を行います。
*食べ物、アルコール類は提供いたしませんのでご了承ください。

(3)お願い
1 お車での来場はご遠慮ください。
2 自転車は、必ず国府宮神社·楼門南参道の臨時駐輪場をご利用ください
3 喫煙は、指定場所(“小集会場”南)でお願いいたします。
4 近隣の皆様方には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解をいた
だきますようお願い申し上げます。

(4)【櫓について】従来の櫓は劣化により、安全性に問題があるため、レンタルの
櫓で設置させていただきます。また、開催日はコスト削減と実行委員会関係者
の負担軽減もあり、1日のみとさせていただきます。
■盆踊り(8月3日)臨時駐輪場のご案内
国府宮神社様のご厚意で盆踊りに自転車で来場の方のために楼門南の参道
臨時駐輪場使用をお願いします。道路の横断は楼門前横断歩道を通行願います。
令和6年の国府宮神社 盆踊り大会のお知らせ

国府宮神社では 4年ぶりの盆踊り大会が開催されました

小さい子が楽しそうにおどっていました☺

普段は国府宮神社でイベントとなると
屋台などが出て、遠くからたくさんの人が集まるイメージですが
今回は、屋台はなく、混むこともなく町内の方が集まるアットホームな感じで
これはこれでよかったですね。

読みたい場所にジャンプ

国府宮盆踊り大会の概要

開催日時:令和5年8月4日・令和5年8月5日
     午後7時~午後9時

開催場所:国府宮神社境内(灘追)

その他

1.盆踊り大会前のイベント
盆踊り大会当日、開始前の午後6時~7時の間に子供向けゲーム

2.休憩時に飲み物を配布
午後8時ごろに一般のかたやお子様に飲み物を配布。小学生以下のお子様向け抽選会開催

ブログランキング・にほんブログ村へ

稲沢市・一宮市近郊で新築一戸建てをお探しなら

この方法を知ってしまうとぶっちゃけ
値下げ交渉が増えるので
実は教えたくなかったんです。

このLINE友だち登録を追加してくれた人限定で
特別に教えます!

以下のボタンから友だち登録してください

\ 無料で獲得する/

不動産の売却なら稲沢あんしん不動産に任せられる!

稲沢市で一番丁寧な不動産屋さん。初めての売却、徹底サポート。稲沢あんしん不動産

「不動産の売却って、初めてだから何から始めたらいいのか全然わからない。

「不動産会社って、どこも同じように見えるけど、どこに頼めばいいのかわからない。」

住宅ローンが残っているんだけど、売却できるのかな?」

相続した空き家を売りたいんだけど、手続きとかちゃんと売却できるか不安…。」

「もしなかなか売れなかったら、どうすればいいんだろう?いつまでも売れ残ってしまうんじゃないかと心配…。」

そんな心配をされているあなたに伴走型の売却サポートの稲沢あんしん不動産のご利用をおすすめします。

稲沢あんしん不動産 ご売却相談フォーム

稲沢あんしん不動産の強み
  • 業界27年の代表がマンツーマンサポート
  • Google 口コミ で高評価多数
  • 延べ5000件以上の豊富な査定実績
  • 15個の資格を持つプロフェッショナルが強力サポート
  • 徹底した伴走型サポート
  • 透明性の高い価格決定
  • 迅速なレスポンスとマメな報告
  • 万全の保険体制
  • 地域密着ならではの強み

【稲沢あんしん不動産が選ばれる理由】他社とはココが違う!あなたの不動産を高値でスムーズに売却する9つの強み

お電話 0587-33-5620

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると励みになります!
読みたい場所にジャンプ