大規模修繕工事の進め方 足場を組む前の1回目の打ち合わせ

タイルの見本焼きを確認する大規模修繕工事確認会議の皆様

今朝は名古屋市中区の
分譲マンション大規模修繕工事の打ち合わせです。

先月の臨時総会で
大規模修繕工事業者が決定。

再来週から足場がスタートのため
本日が1回目となる
修繕委員と工事業者と我々コンサルタントとの
大規模修繕工事確認会議です。

読みたい場所にジャンプ

1回目の大規模修繕工事確認会議で協議した項目

本日、確認した項目
・駐車場 の移動
・タイルの見本焼きの確認
・外壁 及び 天井の塗装見本板の確認
・不用品回収の内容
・一部住戸のバルコニーに設置された大型物置の対応

分譲マンションのタイルの見本焼き
タイルの見本焼きの確認 分譲マンション大規模修繕工事
外壁と天井の塗装の確認のため塗装見本板が並んでいる
外壁と天井の塗装の確認 分譲マンション大規模修繕工事

町中では足場を組むため駐車場移動の対応に苦慮することになるので、その対応

大規模修繕工事では
建物外周に沿って
足場を組むため
一部の駐車区画が使用できなくなります。

そのため代替駐車場が必要となるのですが
この場所の確保が
町中では本当に大変です

対象マンションは名古屋市の金山駅徒歩圏にあり
場所は一等地なので
駐車場自体が空きがないですし
空いていても金額が高い(月額3万円前後)。

昨年、このマンションで機械式駐車場撤去のコンサル依頼を受けて
近隣駐車場確保の難度の経験が生かされました。

そもそも移動対象の車両が多いと
それだけ問題の難易度が高くなる。

そのため
入札見積もり時に
入札参加会社の各社に
足場の配置案を提出していただき
なるべく住民の負担がないよう計画案の作成をお願いしました。

その結果、移動車両が5台ので済んだことも
スムーズに進む要因の一つでした。

バルコニーに設置された大型物置の問題

今後対応を考えないといけないのが
一部住戸の南側バルコニーに設置された大型物置について

管理規約(使用細則)では
物置の設置は禁止事項と記載がありますが
今まで容認していた事実があるため
対応は理事会と協議しながらすすめることとなります。

いよいよ大規模修繕工事がスタートです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

不動産の売却なら稲沢あんしん不動産に任せられる!

稲沢市で一番丁寧な不動産屋さん。初めての売却、徹底サポート。稲沢あんしん不動産

「不動産の売却って、初めてだから何から始めたらいいのか全然わからない。

「不動産会社って、どこも同じように見えるけど、どこに頼めばいいのかわからない。」

住宅ローンが残っているんだけど、売却できるのかな?」

相続した空き家を売りたいんだけど、手続きとかちゃんと売却できるか不安…。」

「もしなかなか売れなかったら、どうすればいいんだろう?いつまでも売れ残ってしまうんじゃないかと心配…。」

そんな心配をされているあなたに伴走型の売却サポートの稲沢あんしん不動産のご利用をおすすめします。

稲沢あんしん不動産 ご売却相談フォーム

稲沢あんしん不動産の強み
  • 業界27年の代表がマンツーマンサポート
  • Google 口コミ で高評価多数
  • 延べ5000件以上の豊富な査定実績
  • 15個の資格を持つプロフェッショナルが強力サポート
  • 徹底した伴走型サポート
  • 透明性の高い価格決定
  • 迅速なレスポンスとマメな報告
  • 万全の保険体制
  • 地域密着ならではの強み

【稲沢あんしん不動産が選ばれる理由】他社とはココが違う!あなたの不動産を高値でスムーズに売却する9つの強み

お電話 0587-33-5620

タイルの見本焼きを確認する大規模修繕工事確認会議の皆様

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると励みになります!
読みたい場所にジャンプ